1:どどん ★2024/07/06(土) 19:31:45.27ID:gH3KcTkA9

ソニーグループがブルーレイディスクなどの光ディスクの生産を段階的に縮小させ、終了させる方針であることが分かりました。

 ソニーグループによりますと、生産が終了するのは、家庭の録画向けなどのブルーレイディスクや放送機器向けの「XDCAM」などの光ディスクです。

 動画配信サービスの普及や容量の大きい記録媒体が増えていることなどから、需要が減っていたためとしています。

 ブルーレイディスクの生産は段階的に減らしていくとし、終了時期は量販店などと協議して決めるということです。

 また、宮城県にある傘下の事業会社がもつ開発・生産拠点では、250人規模の希望退職が募集されています。

 家庭向けのブルーレイディスクを巡っては、パナソニックコネクトも2023年2月に生産を終了しています。
テレビ朝日

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b126419d34247435f32c49ee42ff10e254a41d67


6:名無しどんぶらこ2024/07/06(土) 19:34:37.89ID:wQdrvL9y0

>>1
80年代から“働かない女”が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
怠け者なくせに妊娠&出産すら女への差別だから強要するな!と喚く始末m9😂9m
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女は処刑でいいわな😡m9(^Д^)プギャーw
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女

💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w

m9(^Д^)9m  一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ?m9😂9m

政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常

女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな

産んだら後はお役御免で処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
m9😂9m 働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死○!廃人雌豚死○! m9😂9m


8:名無しどんぶらこ2024/07/06(土) 19:34:44.29ID:wQdrvL9y0

>>1
男女平等にならない諸悪の根源は“女どもが原因”だった!

【 馬鹿でもわかる、日本女が“怠け者世界一”という画像集 】
     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

    ttps://postimg.cc/75ZzGTKM

     ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本は独身女、既婚女ともに無職率、時短パート率世界トップクラスに多いという証拠画像である。

この画像集を見るだけで、如何にして日本女が政治家に「産むしか能がない機械」と罵られたのか、よ~くわかるなwww

そもそも少子高齢化なんだから、その産む機械という機能すら放棄してるのが今の日本メス豚どもの特徴である。

●外での労働時間、男女差世界一の日本!
日本女は外での労働時間が世界一少ないという事実
画像集をみると、どれだけこの国の女が異常なのか、わかりましたか?

日本女は見つけ次第殺されても文句を言えない
元々なぜ女に人権も選挙権も無かったのか、よ~~~~く理解できますねw
現代社会が異常なだけであって、昔のほうが女への扱いは正しいってこと

この世に出回ってる、働く人が納税する税金の8割以上が、男性が納めた金である。
そのくせ男性が納めた血税から女どもの年金第三号被保険やら無駄なババァどもの医療費控除など、とにかく金食い虫の寄生虫である!
つまり女の8割以上が税金の恩恵を受ける資格すらなく、こいつらが消えれば財政赤字は一気に解消するのである。

女どもお得意の言い訳→「女は妊娠出産がー!」という文句を言うけど
この国では労働は義務であるが、結婚どころか妊娠出産は義務ではない
つまり自分らが楽をしたいがために結婚し、子供を産んだだけである
子供を産んでも働いてる女も極少数いるのに、それを言い訳に無職専業主婦を続ける女が多いのが日本の特徴である。
この恥晒しめ!大人の女が自立しないで男性に寄生するのは韓国女と日本女だけある

☠無職女を見つけ次第、その場で処刑しろ!殺せ!!ぶっ殺○てくれ!嬲り殺せ!!😡
癌細胞と同じくらい厄介な生き物=日本メス豚


10:名無しどんぶらこ2024/07/06(土) 19:34:51.00ID:wQdrvL9y0

>>1

m9(^Д^)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいいwwというか死○!今すぐ
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実

OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。

どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国

そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと戯言ほざく!
だから日本女は男性に殺されても文句言えない

【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!←( ´,_ゝ`)プッ
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマ○コは産む機械と罵られるw 死○死○今すぐ死○死○


2:名無しどんぶらこ2024/07/06(土) 19:32:14.52ID:PosyhNMG0

高卒ネトウヨ顔面ブルーレイw


3:2024/07/06(土) 19:32:38.60ID:x/Mps9d30

エ○DVD業界っていうどうなっていくんだろ


4:2024/07/06(土) 19:33:20.66ID:giKsnhI10

なんであんなもんが流行ると思ったんだ


5:名無しどんぶらこ2024/07/06(土) 19:34:29.97ID:HO+DLK2j0

配信の時代だから使わんからなぁ


32:名無しどんぶらこ2024/07/06(土) 19:42:50.93ID:Og/W62im0

hddだと本体と紐付けした上でそのデッキでしか見れないから
ブルーレイ無くなったら事実上番組保存は出来ないってことね


76:名無しどんぶらこ2024/07/06(土) 19:59:55.17ID:ZsghHx+i0

>>32
TV番組を光ディスクに保存って日本以外じゃそんなにやらないらしいからね


176:名無しどんぶらこ2024/07/06(土) 20:31:24.00ID:yFFIPm930

>>32
未だこんな化石みたいな知識の老化ジジイおるのなw
ご丁寧にリージョンとかで拘束プレイを楽しんでんのか
テレビに価値なしその映像にも価値なしよって録画する必要すらないしテレビも要らない

こう突き放すことでもっと質の良いものを作ろうとしたりくだらない利権による制限も取っ払うだろう
それまで見なきゃいいだけ、簡単なこと

それが出来ないのは脳に障害が有るか我慢の利かないテレビ漬けの老害だけ


181:2024/07/06(土) 20:32:25.15ID:uZBwvyW10

>>176
そもそも地上波を観ない


273:名無しどんぶらこ2024/07/06(土) 20:53:16.73ID:Q5zRQYU70

>>176
何をどうしようがお前にとやかく言われる筋合いはない
発達障害承認欲求丸だしキモオタキッショw


63:名無しどんぶらこ2024/07/06(土) 19:56:51.77ID:tLEq/zux0

録画なんてオワコンになると言ったら時代遅れのジジイに叩かれた


91:名無しどんぶらこ2024/07/06(土) 20:08:31.65ID:Tw9E+/Ff0

日本やアメリカはダメでも中国ロシアのソフト買えばどうにかなるんでないの?
つーか正規が厳しい割に海賊版はほぼ放置されてるの笑うわ
金払って苦労する真面目な購入者、割ったりして得する不真面目な奴ら


130:名無しどんぶらこ2024/07/06(土) 20:20:23.47ID:59Sb/Jr70

BDは何ものだ?の時代になるのか


134:名無しどんぶらこ2024/07/06(土) 20:21:38.75ID:sxYjMHCg0

外部に見られたくないデータ(エ○ではない)を保存しとくのに便利なんだがな
まぁ今は外付けSSDがあるから別にいいか


148:名無しどんぶらこ2024/07/06(土) 20:25:28.87ID:4DtGiQQ20

理系の先輩が「CDって半世紀くらい経つとデータが消えて再生できなくなる」といってたんだけど
うちにあるDECCA/LONDONのクラシック音楽全集は40年近く前に出たやつ
そろそろやばいのかな?


172:2024/07/06(土) 20:30:44.73ID:uZBwvyW10

>>148
それくらいの時に買った山下達郎のCDは読めなくなってたわ。

その頃のCDは
「レコード用のスプレーはかけないで」
「音質がレコードよりも良い」
など今では考えられないようなことが書いてある 笑


210:名無しどんぶらこ2024/07/06(土) 20:37:59.88ID:pZdNLd290

>>148
主に染料の材質と反射層で決まる。
反射層が銀材質だと染料との組み合わせで腐食する時間は違うが、大体50年持てばいいほう。
金ならそれ以上持つ。


178:名無しどんぶらこ2024/07/06(土) 20:31:36.90ID:7bcV65aG0

音楽も映画も生データを再生するだけの時代になっちまった


180:名無しどんぶらこ2024/07/06(土) 20:32:15.36ID:uwqvHGhD0

XDCAMのデッキ2年前くらいに買ってた弱小制作会社とか知り合いにいるんだけど、どうなってしまうん?
数百万してるはずなのに・・・


243:名無しどんぶらこ2024/07/06(土) 20:45:56.35ID:E9rtXTOz0

買ったばっかりなのに


279:名無しどんぶらこ2024/07/06(土) 20:54:00.74ID:2MhNFJt00

裏エ○DVD屋はエ○BD屋になってないの?
潰れちゃうじゃん


293:2024/07/06(土) 20:58:03.16ID:ofauvCWw0

保存はどうするの?
HD保存は不安


309:名無しどんぶらこ2024/07/06(土) 21:02:38.58ID:N9aRCRFG0

アニメとかも円盤はDVDだけとかになったりして


404:名無しどんぶらこ2024/07/06(土) 21:25:48.18ID:SZS11g5/0

さすが5ちゃん
ここまで家族や友人のプラベート動画保存想定全く無いね
まさかクラウドとか?
HD、SSDはいつ死亡してもおかしくないけど


410:名無しどんぶらこ2024/07/06(土) 21:28:21.44ID:MVKqCLrq0

>>404
BDだっていつ読めなくなるか分からん


419:名無しどんぶらこ2024/07/06(土) 21:30:01.30ID:xz8y+oMx0

>>404
子供の運動会の映像BDに保管してあるわ
そもそもスマホじゃなくてビデオカメラで撮ってるからな
スマホじゃ表情を撮るほどズームできないし


443:名無しどんぶらこ2024/07/06(土) 21:36:40.39ID:2KXHEjpQ0

HDDは壊れるからメディアに焼けって言われたのに
何で保管するのがベストなのよ?


447:名無しどんぶらこ2024/07/06(土) 21:37:33.64ID:nHbNtm4t0

>>443
磁気テープかな


448:名無しどんぶらこ2024/07/06(土) 21:37:35.75ID:J3MguDoB0

>>443
HDD


450:名無しどんぶらこ2024/07/06(土) 21:38:23.85ID:zbYQ5iVq0

>>443
NASに入れてクラウドに自動保存


445:名無しどんぶらこ2024/07/06(土) 21:37:09.93ID:1yW3kZyr0

♪レーザーディスクは何物だ?
が別の意味になっていく。
時代のあだ花。


608:名無しどんぶらこ2024/07/06(土) 22:15:34.48ID:MJdthJO00

まあ、メモリーカードのほうが大容量になって便利だからな


610:名無しどんぶらこ2024/07/06(土) 22:15:49.02ID:ESkyDIVz0

パソコンもいい加減にCDやめてもらいたいな


611:名無しどんぶらこ2024/07/06(土) 22:16:18.98ID:J3MguDoB0

>>610
ん?


614:2024/07/06(土) 22:16:49.92ID:uZBwvyW10

>>610
たまにスマホ用でリッピングしてるのでCD機能は残してほしいわ。


613:名無しどんぶらこ2024/07/06(土) 22:16:40.55ID:bZogaWXa0

LDに負けたVHDってのもある。


628:名無しどんぶらこ2024/07/06(土) 22:21:02.25ID:MJdthJO00

結局、BDレコーダーは買わないで終わったな、テレビもPCも
今はUSBポートとLANポートさえあれば問題ないようになったか


632:名無しどんぶらこ2024/07/06(土) 22:21:26.22ID:1kneqp+D0

これから先は時代が過疎するぞ


689:名無しどんぶらこ2024/07/06(土) 22:38:21.10ID:uz7A4pvG0

古き良き時代に縋りつく爺婆の誇り(埃)が処分できてよかったな