ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1681652877/568
568 なーのちゃん(東京都) (ワッチョイW a70b-yhar) [US] sage 2023/04/19(水) 11:48:45.38 ID:wRNxxmLn0
【今後の捜査協力について】
男は当時、金銭目的の悪質な情報配信、多数の誹謗中傷、関係者らへのストーカー、店内外での盗撮録音等の迷惑行為を繰り返していた人物らの中心的存在の一人であり、今後も、複数の余罪の立件や共犯者の検挙について、引き続き捜査機関への協力をしていきます。
://twitter.com/ReiwaMiyas○ita/status/1648507221377187841
中心的存在の一人ってなんだよ。
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1681652877/676
676 コンプちゃん(東京都) (ワッチョイW a775-qXln) [KR] sage 2023/04/19(水) 13:04:18.59 ID:y5WNtLYG0
://youtu.be/7S○v4PGIG80
これ単純に私刑やってるだけで訴えられてもおかしくないなあ
前スレ : checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
ttps://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

おすすめ同人サイト



>>1
いつもスレ立てありがとにゃ
前スレ
【3周年記念】迷惑犯起訴主張の令和納豆、私刑として被疑者の隠し撮り動画を公開してしまう★635 [432532608]
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685490627/
警察署から書類送検だと連絡あった際には僅か2日で公式発表していたが、
被疑者が起訴されたと発表したのは2023/04/19であり、
既に6週間以上経過してるが、その後どうなったか音沙汰なし
『捜査機関への協力につき活動制限中』との屁理屈を無限延長して、
パス購入者からの返金問合せを一生涯無視するつもりなのだろうか?
=================
2023/02/08「容疑者の書類送検と誹謗中傷等への対応について」
ttps://reiwanatto.jp/news2023/
令和5年2月6日、令和2年5月頃から関係者に対してつきまとい等の嫌がらせを行っていた容疑者を、
茨城県迷惑防止条例違反の容疑で書類送検したとの連絡が、警察署からありました。
〈以下略〉
捜査機関には全ての活動を制限することで協力していくそうな
でもそれはさておき、迷惑防止条例違反の被告人(被疑者)への
刑事罰の状況が判明してるのであれば、速やかに公式発表すべきでしょ!
ttps://imgur.com/23Th9rd.png
起訴後2週間~1ヶ月程度で裁判所からの起訴状(略式命令)が被告人(被疑者)の自宅に届く
04/19発表から既に6週間以上も経過しているので、
被告人(被疑者)が
・略式命令(罰金刑)に応じた
・不服申立てしたので正式裁判することになった
上記何れかは判明している筈なんよ
宮下裕任社長はTwitterで以下のとおり述べてるが、どうなっとるんや!!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
令和納豆に関する配信をします。
投稿等はチーム体制で取り組みます。
■証拠の一般公開について
今後は当時の一連の騒動について、防犯カメラの映像、音声記録、証拠画像などを公開していきます。
刑事処分結果を発表しないのであれば別に構わんけど、
書類送検やら起訴やらが全て嘘と判断され
宮下裕任社長の信用が低下することになるのにさ
また意図的に発表を遅延させているのであれば、
パス購入者による返金問合せから逃げ続けてると思われるだけやで!
迷惑防止条例違反の被疑者が書類送検や起訴といった公式発表はするが、
・令和納豆の店舗を再開有無
・生涯無料パス購入者への返金有無
この件に関しては未発表の状態
2年前に以下のとおり発表していたのだから、有耶無耶にして放置してはいけない
=============
2021/04/20
動画「令和納豆の閉店と全額返金について」
『令和納豆は、今年の7月10日に開業2周年を迎える予定ではありますが、6月末をもって閉店することを検討しております
そして、閉店が決まった場合はクラウドファンディングで支援いただいたパスポートの代金は、私個人から全額返金したいと思っております』
2021/07/10
声明文「7月11日より活動休止のお知らせ」
『令和納豆が挑戦したクラウドファンディングの返礼品も、活動が再開できたら有効となりますし、私個人からの返金対応は、準備ができ次第お知らせします。
〈中略〉
返金対応と活動再開に関するお知らせは、もう少し時間が掛かってしまうと思いますが、その仕組みは必ず準備します。今しばらくお待ちください。』
2021/07/中旬
令和納豆を実質上の廃店
2023/06/02
本日までに令和納豆の店舗再開ならびに返金の仕組みに関する公式発表なし
>>25
活動制限されてるって言ってたのはどうなった?
さすがにこんなアナウンスしておいて活動制限中は無いよな
★ おすすめ同人 S ★
⇒同人誌紹介『ぴゅっぴ』
⇒同人誌サイト『ぱいみえ』
⇒同人誌サイト『まんぷりん』
⇒同人ランド『おまん娘(オマンコ)』
⇒エロ同人センター『エロリっ娘(えろりっこ)』
mystの次のビジネスモデルはこれ?
ピザの代金は死後に請求 [421685208]
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685750343/
私刑してるのはどう見てもここのスレ民だよな
まあ詐欺というのは、あくまでもスレ民数名の個人的感想ですよね。
千人以上のパスポート購入者は、多少の不満はあるにしても概ね満足で、ほとんどの購入者は誰も詐欺だなんて言ってませんね。
これが現実ですね。
>>133
判決なんじゃね?
刑法上の詐欺罪の成否ともかく、原告や本件会社の行為を詐欺またはこれに類するものと表現することが直ちに不当とまではいえない
本件会社が、クラウドファンディングにより多数の者から資金を募集していたことに照らすと、上記のような批判的意図による投稿内容は、
公共の利害に関するものといえる。
>>133
>>134この判決文を不服とせず受け入れたのは誰なのか、よ~く考えてみて下さい
>>133
裁判所のこの評価があるから宮下は裁判できない
こんなスレで誹謗中傷続けないで裁判で決着すればいいのに、訴えすらしないんだよな
だからネットランチって言われてるの
>>163
既に判決は出てますよ?
刑法上の詐欺罪の成否ともかく、原告や本件会社の行為を詐欺またはこれに類するものと表現することが直ちに不当とまではいえない
本件会社が、クラウドファンディングにより多数の者から資金を募集していたことに照らすと、上記のような批判的意図による投稿内容は、
公共の利害に関するものといえる。
>>163
そんな回りくどい事しなくても、mystくんが警察に自首すればよかろう。司法に判断してもらい無罪ならスレ民の負け、有罪ならmystくんが懲役くらって罪の精算だ。
>>163
ここをどこだと思ってんのお前馬鹿なの?
>>163
お昼ごはん?
地方創生のためのお店だと明言していたのに、
新型コロナ禍による影響以外の理由で、
税金で賄われる補助金などを受取っていたら、
地方へ損害を与えてるのと同じだかんな
理解してないアホ解説員曰く「令和納豆の行為がグレーだからスレ民の詐欺という表現をまあ許してやると言ってるだけなんだが」
令和納豆の行為がグレーだから?は?
争点でもない話のどこにそんな文章が?
まるでmystの未来を暗示してるようだ
年金15万円・60代・母の悲鳴…余裕の老後が一転「40代のひとり息子」が親のお金でパチ○コ三昧「もう、生きていけない」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/fa659ea2b6e16b51fbb5a6dde55e9f330b8985c0
mystさん、miyuuさんから攻撃宣言うけてますよ!
王の間の防御を固めましょう!
ttps://twitter.com/miyuuCH/status/1664936406819696640?t=9GpRKmanRT1GWFfNd1Y0-Q&s=19
ttps://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>288
名無しさん@茨城氏が寝耳に水で草
でも期待してるぞw
>>288
ここじゃなくて直接言えよアホがよ
本社から必要以上に外を警戒してると思うから、あんまり刺激せん方がええ今は特に
対応次第では、miyuuちゃんが味方になってる可能性もあったかも
>>338
それね。mystくんの今の対応は敵しか作らない。ちゃんとした対応をして味方になってくれる人を増やしていけば再起も難しい話ではなかった。
な、mystくん。
お互いが共鳴し合っていたのかもね
磁石の反対同士
そもそも開示請求の裁判なのに、令和納豆のやったことが詐欺かどうかなんて裁判所が判断するわけがないんだよ
それを低脳オブ低脳(東京都) (ワッチョイW c292-Y47o) は、判決文の意味も分からず
裁判所が令和納豆の行為を詐欺と認めたって思い込んで、嘘を書いたから指摘したら自分の発言を誤魔化して質問に答えないんだよ
さすがにこんなアホな勘違いしてるのは、スレ民の中でもコイツだけだろ
詐欺と言われても仕方がないから開示もしない、と負けたのを理解してなくて草
ヒロシも晩年にツイッターで身元明かされていたんだよな
疫病神みたいなところがあるからなるべく近寄らない方がいいんだよ
mystが詐欺かどうかを議論するのは良いことだと思います
私は詐欺だと思います。なぜなら店舗に来てから後付け規約を大量に提示したからです。仮に断れば返金して貰えたとしても、そこまでの交通費や労力に見合った金銭は支払われない為、どちらにしても支援者が損する仕組みだからです
更に後付け規約には全く具体性が無く、独断でパスを失効する仕組みでしかありません
また令和納豆が1,000人に一生涯無料で提供できる根拠が客観的に皆無だからです。それは宮下社長が何度も経営不振の旨を公表していることからも明らかです。コロナごときで閉店する飲食店が無料提供なんてする余裕があるのでしょうか?
もし負債が無いのであれば、とっくに解散させてると思いますよ
だって解散完了させるまで事業所得無しでも徴税されるんだからさ
◇株式会社納豆
・捜査機関へ協力につき全ての活動を制限中
◇MegumiNatto,INC.
・地主との社屋賃貸契約は2021年末につき、他所へ移転したかは不明
・2022/07/31までの年次報告を未実施であり稼働状況が不明、
主力事業の納豆製造販売はホムペやTwitterによると2021年05月末で終業している
◇その他
・アメリカでの会社解散続きはとても面倒であり、債務を抱えたままだと解散できない
通常でも1~2ヵ月を要し、またその手続きするための弁護士費用だけでも100万円程度とのこと
JETRO資料から抜粋
ttps://imgur.com/Z4riSYl.jpg
ttps://imgur.com/Uoi6waj.jpg
※おすすめのアンテナサイト※
◆2chnavi
⇒2chnavi
⇒リアルタイム人気記事
⇒当日人気記事
⇒新着記事
⇒過去ログ
⇒ニュース
⇒生活
⇒実況ch
⇒雑談系2
⇒おすすめ
⇒カテゴリ雑談
⇒ギャンブル
⇒世界情勢
⇒分化
⇒世界経済
⇒なんでも実況
⇒ニュースVIP
⇒生活全般
⇒芸スポ+
⇒ニュース速報
⇒家庭
⇒ニュース速報+
⇒パチンコサロン
⇒アジアnews+
⇒オカルト ◆おまとめ(0まとめ)
⇒おまとめ(0まとめ)
⇒おすすめ記事
⇒まとめ
⇒ニュース
⇒芸能
⇒スポーツ
⇒アニメ
⇒マンガ
⇒ゲーム
⇒IT
⇒科学・学問
⇒オカルト
⇒人間関係
⇒趣味
⇒生活
⇒SS
⇒動画・画像
⇒その他
⇒アダルト
⇒マイリスト
⇒ブックマーク ★ おすすめ同人 F ★
⇒同人誌紹介『ぴゅっぴ』
⇒同人誌サイト『ぱいみえ』
⇒同人誌サイト『まんぷりん』
⇒同人ランド『おまん娘(オマンコ)』
⇒エロ同人センター『エロリっ娘(えろりっこ)』
※コメントする
【コメントは全て書き込んだ人の自己責任となります!書き込んだ方はそれを了承したものとみなします!】