あきすて速報!!(ニュー速)

あきすて速報!!(ニュー速)、ではニュー速のまとめをやっております!ショッキング、インパクト、神妙な物等色々ありますw

    2024年05月

    1:モフモフちゃん ★2024/05/31(金) 06:41:59.75ID:7lY0lbca9

    トランプ氏に有罪評決、大統領経験者で初めて…米陪審「不倫口止め」公判
    読売新聞オンライン5/31(金) 6:19配信
    ttps://news.yahoo.co.jp/articles/17779e60a755e8f99b0c5f854b0c3575e7644819

    【ニューヨーク=山本貴徳】米国のトランプ前大統領が不倫の口止め料を不正に処理したとされる事件の裁判で、ニューヨーク州地裁の陪審団は30日、業務記録を改ざんした罪でトランプ氏に有罪の評決を下した。大統領経験者が有罪の評決を受けたのは初めて。CNNなど米メディアが報じた。

     量刑は別途、言い渡される。11月の大統領選で共和党の候補指名が確実なトランプ氏は、有罪になっても立候補は可能とされているが、勝敗のカギを握る無党派層の支持は減る恐れがある。

     トランプ氏は2016年の大統領選の前に、腹心だった元顧問弁護士を通じて、不倫相手の女性に13万ドル(約2000万円)の口止め料を支払い、それを隠すために業務記録に虚偽の内容を記載した罪に問われていた。トランプ氏は不倫も不正への関与も否定していた。

     市民から選ばれた12人の陪審員は、29日昼から有罪か無罪かを判断する評議を始めた。評決は全員の意見が一致する必要があり、約4時間半後に中断し、30日午前に再開していた。


    【トランプ氏に有罪評決、大統領経験者で初めて…米陪審「不倫口止め」公判】の続きを読む

    1:樽悶 ★2024/05/30(木) 23:55:47.15ID:CV4gwqKu9

    (藤井勝彦)

    (省略)

     時は元正天皇の御世、養老4(720)年のことである。大隅国の国司・陽侯史麻呂(やこのまろ)が、何者かに殺害されるという事件が起きた。この数年来、南九州でくすぶり続けてきたヤマト王権に対する反感が爆発したものであった。律令制の根幹となる班田収授法、それを、いまだ完全に服属したわけでもない南九州の地に無理やり適応させ、強引に税の徴収を開始しようとしたからなのかもしれない。6年前の和銅7(714)年には豊前に居住していた民(秦一族か)5千人を大隅国に移住させて同化政策を進めるなど、まつろわぬ民に対する有形無形の締め付けが厳しくなってきたことが下地になったとみられる。

     事件からわずか数日後の3月4日には、早くも大伴旅人(おおとものたびと)が征隼人特節大将軍に任じられ、1万人以上もの大軍を率いて征伐が開始された。このことからみても、王権側も相当重大な局面であると認識していたのだろう。対して、隼人側の兵力は数千人。この圧倒的に不利な条件をものともせず、曽於乃石城(そおのいわき)や比売之城(ひめのき)など7つの城に立て籠もって持久戦を展開。攻略に1年半近く要すという熱戦が繰り広げられたのである。隼人の戦闘能力の高さが推察できそうだ。

     それでも、養老5(721)年7月7日、結局は隼人側が、戦死者、捕虜合わせて1400人という甚大な被害を被って敗退。ここで紹介する弥五郎どんとは、つまる所、この隼人軍を率いた首領あるいはその象徴だったのではないかと考えられているのだ。無理やり支配下に置かれようとした民の心情を鑑みれば、その代表者の表情が険しかったのも当然というべきか。さらに、巨人として思い描かれたのも、中央政権に対する怒りの大きさを物語っているように思えてくる。

    ■なぜ天孫降臨の地が隼人の居住地だったのか?

     ところで、隼人の居住地であった南九州といえば、『記紀』の記述によれば、王権の祖・天孫族が降臨したとみなされるところ(諸説あり)のはず。天孫・瓊瓊杵尊が降臨したとされる高千穂峰をはじめ、その陵墓・可愛山陵(えのみささぎ)、彦火火出見尊(ひこほほでみのみこと)の陵墓・高屋山上陵(たかやのやまのえのみささぎ)、神武天皇の父の陵墓・吾平山上陵(あいらさんりょう)、神武天皇の生誕地とされる皇子原(おうじばる)神社等々、枚挙にいとまがないほど伝承地が存在する。

     同時に、同地域は王権に「まつろわぬ」とみなされた熊襲(隼人との関係は諸説あって複雑)の居住地でもあった。ということは、王権にとって、そこは決して安住できるところではなかったはず。それなのになぜ、その不穏な地を王権の原郷だったとみなしたのか? これこそ、古代史最大級の謎の一つである。

     その謎解明に大きな役割を果たすと考えられるのが、この隼人の存在なのである。隼人とは、ズバリ、中国江南あるいはそれ以南から、直接黒潮に流されてやってきた人々だったのではないか? 東部の大隅隼人が江南以南から縄文時代に渡来してきた狩猟民族で、西部の阿多(田)隼人が弥生早期に江南から渡来してきた海人族(海幸彦との関連が気になる)だったのではないかと、筆者は密かに推察している。

     これに対して王権の祖とされる人々は、縄文末期に中国江南地方から稲を携え、朝鮮半島を経由して、北九州ばかりか南九州へも渡来してきた人々だった考えられる(野間半島の宮ノ山遺跡のように、朝鮮半島でよく見られる積石塚や支石墓などがその痕跡か)。このうち南九州へ上陸した人々(瓊瓊杵尊に象徴される人々か)が、先住の大隅隼人と一時期は共存。協調関係を保っていたと考えたい。

     その表われが、瓊瓊杵尊と山神の娘・木花開耶姫との婚姻である。もう一方の阿多隼人との関係が、瓊瓊杵尊の子・彦火火出見尊(海幸彦)が海神の娘・豊玉姫との婚姻譚に言い表されているのかもしれない。しかし、豊玉姫との婚姻関係が破綻したことでもわかるように、両勢力は結局、対立。そこから脱出した人々が、安住の地を求めて大和へ東征あるいは東遷したのではないか? その記憶が、神武天皇の東征物語に反映されているという気がしてならないのだ。

     加えて、この隼人の居住地に打ち立てられたのが狗奴国(くぬのくに)だった可能性もある。そこから脱出した人たちが、甘木から宇佐へ拠点を移していた邪馬台国(澤田洋太郎氏説を踏襲)の残存勢力(邪馬台国は、狗奴国との戦いに破れたか、卑弥呼の死によって妥結が図られたとも考えられる)を伴って、大和へと向かったのではないか? 諸説を踏まえて考察し直してみれば、こんな推察ができるのではないかと、思えてくるのである。

    5/27(月) 16:30配信
    ttps://news.yahoo.co.jp/articles/21ac4aa0c3502f0408ce4cbc0ac9f18a7e27e84b


    【【古代史ミステリー】なぜ、天皇の祖先は「まつろわぬ民」の居住地だった南九州に上陸したのか?】の続きを読む

    1:モフモフちゃん ★2024/05/31(金) 09:31:24.99ID:7lY0lbca9

    性的暴行…自宅で寝ていた女性、乱暴される 知人の男逮捕、用事あって女性宅を訪れていた 深夜に恐怖、数日後に女性が警察に相談し発覚 急に襲ってきた37歳「同意ありました」
    埼玉新聞5/31(金) 7:22配信
    ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e59fdba244612123113734a8255066532798dc66

    知人女性に性的暴行を加えたとして、埼玉県警川口署は29日、不同意性○等の疑いで、トルコ国籍の解体工の男(37)を逮捕した。

    逮捕容疑は昨年12月9日午後11時半ごろ~翌10日午前2時半ごろ、県内の50代女性方で、女性に対して性的暴行を加えた疑い。「同意はありました」と容疑を否認しているという。

     同署によると2人は知人で、男は事件当日、所用で被害女性を訪れた後、睡眠中の女性に対して性的暴行を加えた。女性にけがはなかった。女性が1月、川口署に「知人のトルコ人男性に性的暴行を受けた」と相談していた。


    【性的暴行 自宅で寝ていた女性に乱暴 知人のトルコ国籍の男逮捕 50代女性が警察に相談し発覚 急に襲ってきた37歳「同意ありました」】の続きを読む

    1:@おっさん友の会 ★2024/05/31(金) 00:46:30.04ID:+LgLhk8Q9

    今、SNS「X(旧ツイッター)」上で、「家族旅行を理由に子どもに学校を欠席させるのはアリなのか、ナシなのか」論争が巻き起こっています。
    全国ではGWの中日を休みにしたり、「ラーケーション」という制度を導入したりして、平日に家族と過ごす中で学びを深めてもらおうとする自治体も徐々に増えてきています。
    この旅行で学校休んでいいか問題、教育現場の見解は…?

    ●「なんで家族旅行で学校休ませることに怒ってる人いるんだろ?」

    今月27日、Xに投稿され話題となっている投稿。それは、「家族旅行で学校を休ませることに対して、怒っている人がいるのはなぜか、誰かに迷惑をかけているのか」というもの。
    これをめぐってユーザーの間では、賛否両論飛び交っています。

    「全く問題ない」「土日祝日休めない仕事の家庭もある」と理解を示す人もいれば、「学業がおろそかになる」「教員や周囲の子どもに迷惑がかかるのでは」と否定的な意見も。
    今回の投稿の場合は義務教育課程でのケースということもあり、「保護者として教育を受けさせる義務を果たせていないのでは」と厳しく批判する意見も見受けられました。

    続きはBSS山陰放送
    2024年5月30日(木) 15:35
    ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1200936


    【"家族旅行で子どもに学校を休ませる”のはアリ?ナシ? 「誰かに迷惑かけるの?」「学業がおそろかに」賛否論争】の続きを読む

    1:どどん ★2024/05/30(木) 08:43:53.63ID:/LhTzFc39

    超党派のいわゆるUFO議連が来月にも発足する中、国内における未確認飛行物体などの把握状況を問われた林芳正官房長官は、次のように述べました。

    林官房長官
    「空中における識別不能の物体を確認した場合に、報告や分析に万全を期すことを定めておりますが、これまでそのような確認をしたとの報告はない」

     林長官はその上で、日本の安全保障に万全を期すために「アメリカなどと緊密に連携して着実に情報収集に努める」と答えました。

    (「グッド!モーニング」2024年5月30日放送分より)
    テレビ朝日

    ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2c6eece44161dae800d571e9ab21f3bfcf847d14


    【“日本にUFO飛来ない”政府が見解】の続きを読む

    1:樽悶 ★2024/05/30(木) 19:20:35.42ID:qH96K/2o9

    東京の明治神宮外苑の再開発について、国連人権理事会の「ビジネスと人権」作業部会は、「人権に悪影響を及ぼす可能性がある」とする報告書を公表しました。これに対し政府は「大きな問題がある」として報告書から文言を削除するよう求めています。

    各国の企業活動における人権問題などを調べて対応を促す国連人権理事会の「ビジネスと人権」作業部会は、去年夏に初めて日本で調査を行い、このほど政府などに対する提言などをまとめた報告書を公表しました。

    報告書には計画に反対の声も上がっている明治神宮外苑の再開発も含まれていて、「大規模な再開発は環境への影響を検討するプロセスにおいて住民との協議が不十分との報告があり懸念している。その一つとして神宮外苑の再開発があり、人権に悪影響を及ぼす可能性がある」としています。

    これに対し、認可を行った都の意見をとりまとめた政府は、事業者が住民説明会を行ったことを踏まえ「事業者から意見を得ずに報告書をまとめるのは手続き的に間違っている。大きな問題がある」として報告書から文言を削除するよう求めています。

    2024年5月30日 13時12分
    ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20240530/k10014465761000.html
    ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20240530/K10014465761_2405301300_0530131242_01_02.jpg


    【【東京】神宮外苑再開発「人権に悪影響」国連人権理事会が報告書公表 政府「大きな問題がある」報告書から文言の削除求める】の続きを読む

    1:@おっさん友の会 ★2024/05/30(木) 17:40:40.31ID:jMoNolII9

    東京都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)に無所属での立候補を表明した蓮舫参議院議員(56)が5月28日、AERAの単独取材に応じた。小池都政への評価、国政と都政への思い、働く女性へのメッセージなどを語った。

    【中略】



    ■「私にはできます」

    ――公約は後日発表するとしていますが、都知事として何をやりたいのか、具体的に教えてください。

     もちろんプランはありますし、私はリアルに実現できる政策を公約として掲げます。ただ、具体的な公約発表のタイミングは、選挙戦略に大きくかかわります。ですから、もう少しお待ちください。皆さんがワクワクする公約を準備しているので。

     私は20年間、行政改革にこだわってきました。国の16.6兆円もの基金を洗い続けてきたわけです。それに対して、東京都の一般会計予算はその約半分の8兆円強。私にはできます。

    ■台湾と日本の2つの文化で育ったからこそ

    ――蓮舫都知事が誕生すると、都民の生活はどう変わりますか。

     まず、蓮舫による行財政改革で財源が生まれます。この蓮舫行政改革により生まれる果実を都民の皆さんが求める、より効果的な政策に使っていきます。

     他の地方自治体から見て「豊か」「独り勝ち」と言われる東京都ですが、生活者の実感としては物価が高く、家賃も習い事も高く、中間層の可処分所得は他の自治体に比べてさほど豊かではない実態があります。さらに格差も大きい。この格差是正は最も早く手を付けなければならない課題の一つです。格差は一世代で終わりではなく、再生産されています。連鎖から抜けられなくなる子どもたちを出さないために、早く底上げをしなければなりません。

     私は日本と台湾、二つの文化の中で育ちました。互いの文化を尊重し合って多様性を伸ばしていく教育や環境、ビジネスのあり方などを理解する力も、誰よりも持っている自負があります。ダイバーシティーが求められる国際都市・東京のトップとして私ほどふさわしい人はいないと思っています。

    続きはYahooニュース AERA
    2024/05/30 7:32
    ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8e1aa4aabc979c7420081b9adc3573bf8beb06ef
    ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8e1aa4aabc979c7420081b9adc3573bf8beb06ef?page=2

    ★1 2024/05/30(木) 16:21:44.18 ID
    ※前スレ
    【AERA】蓮舫「私ほどふさわしい人はいない」 国際都市・東京のトップを目指す理由 [おっさん友の会★]
    ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1717053704/


    【【AERA】蓮舫「私ほどふさわしい人はいない」 国際都市・東京のトップを目指す理由 ★2】の続きを読む

    1:デビルゾア ★2024/05/30(木) 02:00:32.43ID:AWguFeoc9

    6月から導入される「森林環境税」。1人当たり年間1000円徴収されるものだが、その使い道が議論になっている。

    森林整備目的の交付金 使用状況に差

    6月から始まる新しい税金「森林環境税」とは、国内の森林整備を目的としたもので、納税義務者約6200万人から、1人年間1000円徴収され、年間で約620億円の税収が見込まれている。住民税に上乗せする形で徴収し、国に納められた後、都道府県や市町村に配分される。

    森林整備を目的とした交付金は、2019年度から「森林環境譲与税」として始まっていて、国庫から各市町村に配布されている。森林の面積が大きい静岡・浜松市では、2022年度分の交付金を森林整備に加え、整備に関わる人材の育成などで使い切った。

    一方で、人工林の面積がゼロの東京・渋谷区は、開始から5年間で9857万円が配布されたが、使用したのは2023年に公共施設を建て替えた際の900万円のみで、残りの約9000万円は使われず眠ったままになっている。渋谷と同様に使いきれない状況は他の市町村でも確認されていて、各市町村に4年間で配分された約1280億円のうち、約4割に当たる494億円が使われずにいる。

    こうした中で新たに導入される森林環境税について、納税者からは賛否の声が聞かれた。

    「何のための税金?取られたくないよね」(70代女性)
    「それがどんどん増えていったら厳しい。あまり無駄な使い道を増やしてほしくない」(40代女性)
    「森林がないところだったら、あるところに譲ればいいし、うまく融通きかせればいい」(60代男性)

    森林環境税の問題点、今後の課題は

    疑問点が多い森林環境税だが、国民の1000円はどのように活用されるのか、今後の課題は何なのか、森林整備の政策に詳しい東京経済大学の佐藤一光教授に話を聞いた。

    まず、「1000円上乗せ」というと、復興特別税を思い浮かべた人もいるかもしれない。復興特別税は、2011年に起きた東日本大震災を受けて2014年から復興を目的に、個人住民税に年間で1000円上乗せされて徴収されていたが、2023年に終了した。このタイミングで森林環境税の徴収が始まるわけだが、佐藤教授は、国民への負担に配慮しているといえるとの見方を示している。

    「2019年から既に森林環境譲与税の交付が始まっています。ですので、そのタイミングで増税するのではなく、今の復興特別税の1000円がなくなったというタイミングで増税するのは、ある意味では負担に対する配慮と言うことができるでしょう。しかし、このタイミングでの増税というのは、復興増税してその分の税収を下げるのが嫌だから、そのまま残しておこうというふうに疑われても仕方がないと思います」

    ただ、課税方法については問題点があると指摘する。

    「森林を整備していく、再造林をしていくということは、カーボンニュートラルなどを考えると、とても大切な分野になってくるわけですね。ただし、100億円所得がある人も200万円の所得の人も1000円というのは不公平。逆進的と言って、非常にダメな税金のタイプだというのは、ほとんどの専門家がそう思っているはず。その上で、カーボンニュートラルだったらカーボンタックスの方がいいんじゃないかということなんですよね」

    一方、2019年から既に始まっている森林環境譲与税が、これまで4年間で約1280億円配分されたうち39%の494億円が活用されていないという状況については、次のように説明した。

    「活用されていないというと、やや誤解があります。例えば都市部で使う時には、学校や図書館などの公共施設を国産の木材を使って建て替えたり、改築したりしようと、そのために貯めているんですね。実は自治体は、日常的にインフラを整備するためのお金を貯めていて、未活用と言っていますが、将来のために貯めているという面があります。
    森林環境譲与税が森林がない自治体にも交付されているのは、国内の木をうまく使ってほしいということなんです」

    (全文はこちら)
    ttps://news.yahoo.co.jp/articles/73de32ea948ad458f38128d6524c3f3ca499e094

    必要?「森林環境税」6月から1000円徴収も配布された渋谷区は9000万円使われず…全国で494億円未使用に
    ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0a1c22f1865f6b1a266a085f95152892fe47f9e8


    【【経済】6月から導入「森林環境税」1人年1,000円徴収…森林整備目的も4割は使われず「何のための税金?」】の続きを読む

    1:樽悶 ★2024/05/28(火) 02:07:08.31ID:2U6q3EG9

    熊本市は24日、同市南区城南町の黒橋貝塚から縄文時代の人骨が見つかったと発表した。状態は良好で、壮年の女性と見られる。土器や石器、食べたとみられる動物の骨なども見つかった。周辺では過去の調査でも人骨などが見つかっており、ひと続きだとすると九州最大級の貝塚になる可能性があるという。

     今回見つかった人骨は約4千~3500年前の縄文時代後期のものと見られ、ひざを強く曲げた「屈葬」の状態だった。そばには、墓標の可能性がある板状の石もあった。

     人骨の調査を担う土井ケ浜遺跡・人類学ミュージアム(山口県下関市)の松下孝幸館長は「非常に数が少ない時期の史料で、しかも保存状態が完璧」と評価する。今後、骨の形などを詳細に見るほか、DNAを調べることで、縄文人のルーツを探っていきたいという。

     調査地は、過去に貝塚が見つかった「黒橋貝塚公園」に隣接する民有地。過去に発掘されたものと同時期の縄文中期~縄文後期の土器や、木の実をすりつぶす石器、イノシシやマダイの骨なども大量に見つかった。

     黒橋貝塚のそばを流れる川の対岸には、阿高貝塚という別の遺跡がある。川を挟んで二つの貝塚があるエリアの一部は、国の史跡に指定されている。この地域では少なくとも500年にわたり人が住んでいたとみられ、二つをひとつながりの貝塚ととらえると九州最大級の規模になるという。

     熊本市文化財課の金田一精・文化財保護主幹は「水が湧くところにあり、骨などが良好な状態でタイムカプセルのように残っていた。環境の変化や人々の暮らしがよく分かる遺跡」と話した。

     発掘の成果は今後、市民向けの講座などで紹介していく予定だという。(杉浦奈実)

    2024年5月25日 10時00分
    ttps://www.asahi.com/articles/ASS5S4QW3S5STLVB003M.html

     熊本市で、縄文時代の歴史的資料が大量に見つかりました。当時の生活環境を調べる重要な手がかりとなる可能性があります。

     熊本市南区にある国指定史跡「阿高・黒橋貝塚」の隣接地。

    「魚をとるための網に使われていた錘や、当時食べていたと思われる動植物の骨など縄文時代の生活をうかがえる痕跡が見つかりました」(泉田寛典記者)

     民間による開発計画があり、熊本市が先月から行った調査で、深さ約3メートルの縄文時代に堆積した地層から出土しました。

     3500年から4500年前のものとみられ、生活に使われた土器や石器とともに、地中で分解されてしまうことの多い、当時の人たちが食べていたとみられるタイや、タヌキ、ウサギなどの骨も見つかりました。

     地下水により酸素が届きにくい環境にあったことが影響したと考えられ、ほかにも貴重なものが。

    「DNA分析をして日本人のルーツにDNAレベルでたどれるような状況とても良好な人骨がでた」(熊本市文化財課)

     埋葬された女性の人骨も見つかり、阿高・黒橋貝塚の周囲一帯が、縄文時代のごみ捨て場・貝塚であるとともに、再生を祈る信仰の場だったと考えられるということです。

     一帯は、4万平方メートルを超える西日本最大級の貝塚だったと推定され、熊本市は調査結果などをまとめ市民向けの講座も実施するとしています。

    5/24(金) 19:35配信
    ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3e75e777a806e1b2338c7ce43255604fc605b03a
    ttps://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240524-21190183-rkkv-000-1-thumb.jpg


    【【熊本】西日本最大級の貝塚か 縄文時代の人骨発見「保存状態が完璧」「DNA分析をして日本人のルーツにDNAレベルでたどれる」】の続きを読む

    1:モフモフちゃん ★2024/05/28(火) 22:49:44.48ID:wSlevyx79

    “アベノミクス批判”に菅前首相が反論 「民主党政権時に8000円台だった株価が今は4万円だ」
    FNNプライムオンライン(フジテレビ系)5/28(火) 3:57配信
    ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8d154f7b97151a476beb98d7317e49b2d45da8de

    自民党の菅前首相は27日、宮城・仙台市で行った講演で、株価を引き合いに安倍政権の経済政策「アベノミクス」の成果を強調した。

    菅氏は、アベノミクスについて「失敗だといろいろ言われてきた」としつつ、「民主党政権の時は株価が8000円台だった」と指摘。

    「アベノミクスという経済政策を取り込んで、2年で株価は2万円になった。それを引き継いだ私の(政権の)時に3万円になった。そして、今は4万円だ」と批判に対する反論を述べた。

    ※前スレ
    【アベノミクス】批判に菅前首相が反論 「民主党政権時に8000円台だった株価が今は4万円だ」★6 [モフモフちゃん★] [モフモフちゃん★]
    ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716877413/


    【【アベノミクス】批判に菅前首相が反論 「民主党政権時に8000円台だった株価が今は4万円だ」★7】の続きを読む

    1:@おっさん友の会 ★2024/05/29(水) 15:41:11.75ID:kG8mbYrx9

    ※関連スレ
    青酸カリなど窃盗容疑の男を逮捕 使用の形跡なし 大阪公立大学の“薬品紛失事件” [夜のけいちゃん★]
    ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716866291/

    ※ソース
    Yahooニュース MBS
    2024/05/29 11:45
    ttps://news.yahoo.co.jp/articles/560b9e1e42e6bd49e33121511f4255f140573cd6

    大阪公立大学の研究室から青酸ソーダを盗んだとして逮捕された男が、取り調べに対して「父親を殺害するためだった。就職のことで色々言われるのが嫌だった」と供述していることがわかりました。

     窃盗の疑いで逮捕された竹林尚志容疑者(30)は、去年8月に大阪公立大学工学研究科の研究室から青酸ソーダを盗んだとして、5月29日に身柄が検察庁に送られました。竹林容疑者は「父親を殺害するためだった」と容疑を認めていますが、「就職のことで色々言われるのが嫌だった」などと供述しているということです。


    【【大阪青酸カリ】父親殺害のため…青酸ソーダ窃盗疑い男「就職のことで言われるのが嫌だった」】の続きを読む

    1:お断り ★2024/05/29(水) 22:56:00.38ID:UHY/leHt9

    蓮舫氏の「反自民」「非小池」発言に…「都民バカにしすぎ」 小池都知事に出馬要請相次ぐ 自民党支援の形は?
    小池百合子東京都知事に対し28日、7月の都知事選挙に向けて、都民ファーストの会や公明党、さらに自治体トップの有志から早期の出馬要請が相次いだ。
    都民ファーストの会・森村代表は「自民党の政治とカネの問題が、小池知事の問題であるかのように“あらぬレッテル”を貼るのは、正直ちょっと都民をバカにしすぎじゃないか」と話す。
    詳細はソース FNN 2024/5/29
    ttps://news.yahoo.co.jp/articles/160bf88383b929267cbbbb23ba89e8ce05665761


    【蓮舫氏の「反自民」「非小池」発言に…「都民バカにしすぎ」 小池都知事に出馬要請相次ぐ】の続きを読む

    1:少考さん ★2024/05/29(水) 13:33:26.28ID:X7d+Byhv9

    自分の娘に行き過ぎたセクハラをした男をパンチ一発で殺害 父親が逮捕される | 女性自身
    ttps://jisin.jp/international/international-news/2330128/

    記事投稿日:2024/05/28 17:40 最終更新日:2024/05/28 17:40
    『女性自身』編集部

    タイのパタヤで開かれていたパーティで27日未明、英国人男性がロシア出身のイゴール・ヤシリエフさん(36)を殴り殺○て逮捕された。Bangkok Postなどが報じている。

    Mail Onlineによるとパーティで酔ったヤシリエフさんは、自分の妻がその場にいたにも関わらず英国人男性の15歳の娘にセクハラを始めたという。セクハラはエスカレートし、「きみと(略)

    ※全文はソースで。


    【【タイ】自分の娘に行き過ぎたセクハラをした男をパンチ一発で殺害 父親が逮捕される】の続きを読む

    1:PARADISE ★2024/05/29(水) 19:04:38.77ID:hFj4g/ij9

    日本人の働き方は海外と何が違うのか。オーストラリアの労働条件を取材したブックライターの上阪徹さんは「正規雇用の看護師の勤務は週4日、有給休暇は1年に6週間が当たり前」という――。

    ■日本の常識は単なる思い込み

     「あ、これで良かったんだ」「こんなことでも生きていけるのか」「もう怖いものがなくなった」「人生、捨てたもんじゃないとわかった」……。

     ワーキングホリデーでオーストラリアに滞在している若者たちを数多く取材した拙著『安いニッポンからワーホリ! 最低時給2000円の国で夢を見つけた若者たち』(東洋経済新報社)では、想像していなかった、思わぬ声をたくさん聞くことになった。

     日本で暮らしていると、知らず知らずの間に、「成功する人生とはこういうもの」「こうしなければ生きてはいけない」「これしか答えはない」といった思いにとらわれがちだ。

     しかし、海外に踏み出して長期滞在してみると、そんな「日本の常識」は単なる思い込みだったことに気づくというのである。実は人生はいろんな可能性があり、いろんなポテンシャルがあり、いろんなチャレンジが可能だということだ。

     実際、こんなことを語っていた男性がいた。

     「幸せな人生はこういうもの、という固定観念が日本人には強烈にあるような気がしていて。でも、オーストラリアに来てみてわかったのは、そんなことは誰も気にしていないということです。だって、幸せは人それぞれでしょ、と。好きな道を行けばいい、とあっさり言われます。それがお前の幸せだろう、と」

     別の若者は、こんな話をしていた。

     「発見と驚きの毎日ですから。社会に出ると、日本では変化が少ない。でも、海外に出れば、変化が毎日ある。いろんな考え方、生き方に触れられる。それは日本では絶対に感じることができないと思います。毎日が楽しいです」

    ■1年間で300万円貯めた若者も…

     シドニーに取材に向かったきっかけは、日本人の若者たちがまるで「出稼ぎ」のようにワーホリで海外に向かっているという報道だった。テレビでは、ブルーベリー摘みのアルバイトで月収50万円、カフェのアルバイトで月収40万円、介護アシスタントで月収80万円を稼ぐ若者たちが紹介されていた。最低時給が日本の2倍以上だから、アルバイトでも、こんなに稼げてしまうのだ。

     この30年間で、日本はすっかり「安いニッポン」になってしまった。世界の国々では経済成長に伴って働く人々の賃金も上がっていった。アメリカやイギリスでは、約1.5倍に。オーストラリアでは約1.4倍。ドイツやフランスも約1.3倍になっている。

     ところが、日本の実質賃金の伸び率は2%。30年間、ほとんど増えていないのである。

     OECD38カ国の中でも、日本の賃金水準は今や21番目の水準になってしまっている。加えて、ここ数年は急激に円安が進んだ。円の価値が下がり、相対的に海外で稼ぐことが大きな魅力になったのだ。

     もちろん、海外は賃金水準と同じように物価水準が高いのも事実。オーストラリアも物価は高い。だが、家賃や食費などをうまくやりくりすれば、「安いニッポン」にいるよりも、はるかに貯金ができる。

     実際、1年間で200万円貯めた、300万円貯めた、といったワーホリの若者たちも珍しくない。賃金の高さが、ワーホリの大きな魅力になっていることは間違いない。

    以下ソース
    ttps://news.yahoo.co.jp/articles/590cafbeeecc4c36ecb168b3eda7dcfd36ed64ee


    【【オーストラリア】アルバイトで月収80万、貯蓄1年で300万は当たり前 日本出た若者が得た"どこでもやっていける自信"】の続きを読む

    1:@おっさん友の会 ★2024/05/29(水) 09:55:31.56ID:RQtuXTMx9

    人気ラーメン店「ラーメン二郎」の新宿歌舞伎町店で28日、調理中に火事があった。

    分厚いチャーシューと、山盛りのモヤシが特徴的なラーメン二郎は、行列の絶えない店として知られ、「ジロ○アン」と呼ばれる熱狂的なファンが数多くいる。

    長野県から来たというジロ○アンの男性は火事でラーメンを食べられなかったのか、「楽しみだったんですよ。あとちょっとだったんですけどね...」と話した。

    火災発生時、店内に居合わせた客が撮影した動画を見ると、炎が天井近くまで上がっていた。

    しかし、居合わせた客によると、煙が立ち込め始めたあとも、しばらくは店員から何も指示されず、ラーメンを食べ続けていたという。当時の様子について「火とか煙が出ている中、普通に営業していた。客は15人ほどいて、みんな座っていた」と振り返った。

    店員が避難の指示を始めたのは、炎が大きくなってからのことだったという。

    火災に居合わせた客は、「火が出始めて、店員さんが焦り始めた。怖い。普通にラーメンを食べに行っただけなのに、火災に巻き込まれるのは想定していなかった」と話した。

    続きはフジテレビ社会部
    2024年5月28日 火曜 午後7:28
    ttps://www.fnn.jp/articles/-/705857

    動画
    ttps://youtu.be/9O2wcZ3m_QE?si=HCWnjG4cY-U8BYEa


    ※関連スレ
    【歌舞伎町】「ラーメン二郎」で火災、消防車など17台出動  [シャチ★]
    ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716889661/

    ※前スレ
    火事でもラーメン食べ続ける客が…歌舞伎町「ラーメン二郎」で火事も…火と煙の中で普通に営業 [おっさん友の会★]
    ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716901929/


    【火事でもラーメン食べ続ける客が…歌舞伎町「ラーメン二郎」で火事も…火と煙の中で普通に営業 ★2】の続きを読む

    1:蚤の市 ★2024/05/29(水) 09:34:20.88ID:xwCFCfvf9

    〈検証小池都政〉

     2020年以降の新型コロナウイルス禍で、休業や時短営業に応じた飲食店などに支払われた「感染拡大防止協力金」。東京都が先鞭(せんべん)をつける形で全国に広がった。膨大な予算が投入され、都が支給した総額は約2兆円に上る。その効果は、感染抑止に意義があったとの評価の一方で「補塡(ほてん)にならなかった」との声も。次の感染症禍が来たときにも、同じ手を打つのか。検証は、いまだなされていない。(渡辺真由子)
    イチョウ並木のベンチで都や三井不動産の説明会を振り返る地元自治会長の近藤良夫さん
    〈検証小池都政〉過去の連載はこちら


    ◆慎重意見を押し切り政治決断
     「早期の感染拡大の収束につなげることができる」。感染拡大が日に日に深刻となっていた2020年4月、小池百合子都知事は会見で、休業への協力を呼びかけるとともに、都独自の協力金導入を表明した。
     要請に応じた事業者に、当初は一律50万円、その後は売上高などに応じて1日最大20万円を支給した。莫大(ばくだい)な予算がかかるため、政府や都庁では「休業要請だけで自主的に休むのでは」「感染拡大がいつまで続くか分からない」と慎重意見も根強かった。しかし小池知事は「インセンティブがなければ実効性を保てない」(元都幹部)と政治判断を下す。自治体の貯金にあたる財政調整基金を取り崩し、都単独では約1445億円をつぎ込んだ。
    ◆「命守った」「補塡にもならず」
     協力金を巡っては、財政力に劣る他道府県からは国の財政支援を求める声が強まり、後に、国の地方創生臨時交付金を財源とする枠組みで全国に波及することになった。新宿区で飲食店を経営する50代男性は「要請に応じるきっかけになった。協力金なしでは閉店していたかも」と振り返る。都幹部も「命を守ったお金だった」と強調する。
     ただ「金の蔵」などの居酒屋チェーンを運営する「三光マーケティングフーズ」の岡安史人執行役員は「協力金は補塡にもならなかった」と語る。協力金の位置づけは、損失に見合った「補償」ではなく「協力への謝礼」(都産業労働局)。都心の大型店舗では賃料にさえならなかったが、一方で、個人の小規模店舗では通常の売り上げ以上に受け取れたケースも指摘された。「飲食店へのバラマキだとの批判もあった。(命を守る上で)どれだけの効果があったのか知りたい」と岡安さんは言う。
     「コロナ対策は同時に複数の施策が実施されており、単独の施策の検証は難しい」。都の担当者はこう語るが、最終的な支給額は国財源を含め計1兆9625億円で、都のコロナ対策費の実に約3割を占める。
    ◆教訓を導き出す役割がある
     新型コロナの社会経済への影響に詳しい東京大大学院経済学研究科の仲田泰祐准教授は「感染者数などと異なり、失業率など月単位の統計が多い経済分野ではコロナ対策の評価は難しい」としつつ「宣言の有無や協力金の多寡だけでなく、感染拡大の恐怖心効果も人流抑制や閉店判断に影響を与えたと考えられる」と指摘する。
     コロナ禍のような感染拡大時に、飲食店などへの金銭給付はどうあるべきか、そもそも必要なのか。全国をリードした東京だからこそ教訓を導き出す役割があるのでは。仲田准教授は「評価や分析を投げ出すのではなく、現場の生の声も含めて評価や検証をしていくことはできる」と提言する。
     東京都のコロナ対策 2019〜23年度で計7兆2000億円を予算化。飲食店や事業者支援では休業・時短営業への協力金のほか、家賃支援、感染防止設備導入補助、業態転換支援などの施策を実施した。感染第1波の20年度には一時、貯金に当たる財政調整基金を8500億円以上取り崩し、残高は前年度の10分の1を切った。一方、都は、医療体制充実なども含めた全体の対応により、人口100万人当たりの累計死者数は、経済協力開発機構(OECD)加盟国と比較すると、ニュージーランドに次いで低い水準(578人)に抑えられたと総括している。

    東京新聞 2024年5月29日 06時00分
    ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/330024


    【小池百合子都知事が全国をリードした「コロナ休業協力金」 「2兆円」の効果はまだ見えない】の続きを読む

    このページのトップヘ